職人紹介

【大工のスペシャリスト】
M.I
取引のきっかけは?
社長から直接お声掛けいただいたことがきっかけです。そのご縁があり、仕事を任せていただくようになりました。
仕事で
大変だったことは?
一人で作業を進めることが多いため、なかなか終わらないときは大変です。また、想定外のトラブルが発生すると、臨機応変な対応が必要になり、大変さを感じることもあります。
仕事で
楽しかったことは?
お客様に喜んでいただけたときに、仕事のやりがいを感じます。そして、次の仕事へのモチベーションにもつながります。
これから入社する
仲間たちへメッセージ
確かな技術を身につけることで、安定した人生を目指すことができます。一緒に頑張りましょう。現在、大工さんが本当に不足しています。ぜひ、ご応募ください。お待ちしています!

【外国製水回り製品専門
スペシャリスト】
M.M
取引のきっかけは?
誰にもできないことや、やりたがらないことを率先して挑戦する田村社長の仕事への熱意や、取り組みに共感し、ここなら私の技術が発揮できると思ったのがきっかけです。
仕事で
大変だったことは?
一つ一つの仕事において、前例の無い壁をクリアし続けて、今の自分がいますので、毎回大変な思いをしています(笑)。でもその壁を越えると、次に難題が来ても「あ、前回苦労したけど、もう分かるから大丈夫だ」と思い、どんどん気持ちが楽になります。日々精進の姿勢が大事ですね。
仕事で
楽しかったことは?
水回りの施工で、お客様の想像を越えたときに起こる、拍手喝采とお礼の言葉をいただけたときが一番うれしいです!
人の役に立つことを人生のモットーにしていますので、この仕事も「仕事」という概念がありません。「趣味」と言った方がしっくりきます!
これから入社する
仲間たちへメッセージ
まず、「仕事とは?」「働くとは?」ということを自問自答し、私のように「人に尽くす」ことが好きな人は、田村社長と共感できる人材だと思います。そして人間力を上げることができると、相応の仲間が増えます。これは本当なので、楽しく学びながら、共に支え合いましょう!

【足場工事の
スペシャリスト】
S.T
取引のきっかけは?
仕事量が少なかった時期に、私の方からご連絡させていただきました。
仕事で
大変だったことは?
狭小現場の足場を組むときです。スペースが制限されるため、資材や搬入作業の動線確保が難しく、安全への配慮も手を抜けないため、とても大変です。
仕事で
楽しかったことは?
建てることが困難な現場で足場を組み上げたときには、満足感を感じます。
これから入社する
仲間たちへメッセージ
どんなことでも気軽に相談できる会社だと思います。ぜひ、一緒に働きましょう!

【電気工事の
スペシャリスト】
入社年:2023年
K.T
取引のきっかけは?
知人を介して紹介していただきました。
仕事で
大変だったことは?
仕事は常に大変だと思います。ミスが無いように努力していますが、ミスが起きてしまうこともあるので、そういうときはつらいです。
仕事で
楽しかったことは?
最終的にきれいな仕上がりで完成すると、達成感があります。
これから入社する
仲間たちへメッセージ
仕事は大変なこともありますが、達成感もあります。一緒に頑張りましょう!

【内装仕上げ
(クロス・床工事)の
スペシャリスト】
入社年:2024年
H.T
取引のきっかけは?
社長よりお電話にて、施工依頼をいただいたことがきっかけです。
仕事で
大変だったことは?
頻繁に変わるクロスの品番を追うのも大変なのですが、同じようなクロスを探すことも大変です。
仕事で
楽しかったことは?
クロス貼り替えの仕事を20年以上続けていますが、今もなお施工は楽しく、やりがいを感じています。またお客様に仕上がりをご確認いただき、ご満足いただけたときは、この仕事の喜びを最も実感する瞬間です。
これから入社する
仲間たちへメッセージ
パートナーとして対等に接していただけていると実感しております。誠実な仕事の対応に対して同じ思いで応えていただける会社です。

【水道設備工事スペシャリスト】
入社年:2023年
R.S
取引のきっかけは?
高圧洗浄作業を依頼されたことがきっかけです。現在では、器具付けや配管作業も受け持たせていただいております。
仕事で
大変だったことは?
あらゆる施工を抱えて、忙しすぎたときには、大変な毎日だと思いました。
仕事で
楽しかったことは?
仕事を続けていくうちにスキルアップし、それを実感できたときにはうれしくなりました。
これから入社する
仲間たちへメッセージ
現場の雰囲気も良く、働きやすい環境です。ぜひ、仲間に入ってください!

【害虫駆除
スペシャリスト】
入社年:2024年
Y.H
取引のきっかけは?
地域密着のお仕事がメインと聞き、地域の方に恩返しができると考えたため、取引をはじめました。
仕事で
大変だったことは?
ネズミがすみ着いているご自宅での駆除作業で、どうしたら再発を防げるかを考えながら対応したことです。相手が動物であるため、一つの方法だけでは駆除が難しく、試行錯誤が求められ、大変でした。
仕事で
楽しかったことは?
上記に挙げた駆除作業は大変だった分、駆除が完了した際は、大きな達成感を得られました。お客様からもお礼のお言葉をいただき、この仕事をやっていて良かったと感じました。
これから入社する
仲間たちへメッセージ
最初は分からないことも多いと思いますが、遠慮せずに周りの先輩に相談してください。私たちは皆さんの成長を全力でサポートします。一緒に学びながら、より良い仕事をしていきましょう!

【鍵工事スペシャリスト】
入社年:2023年
A.S
取引のきっかけは?
親がこの事業を営んでおり、事業を引き継いだことがきっかけです。
仕事で
大変だったことは?
遠方の現場へ向かった際、フェリーの待ち時間が長く、4時間も待機しなければならなかったことが大変でした。
仕事で
楽しかったことは?
鍵を紛失し困っていたお客様の対応で、無事に鍵を開けることができ、とても喜んでいただけたことです。お客様の安心した笑顔を見ると、「この仕事をしていて良かった」と強く感じます。
これから入社する
仲間たちへメッセージ
最初は慣れないことも多いかもしれませんが、経験を積むことで確実に成長できます。どんなことも前向きに取り組み、頑張ってください。

【エアコン工事
スペシャリスト】
入社年:2020年
K.K
取引のきっかけは?
もともとエアコン工事を依頼していただいたことがきっかけでした。その際の工事が評価され、次第に仕事を任されるようになりました。
仕事で
大変だったことは?
さまざまな理由で他の業者に工事を断られてしまったお客様の対応です。他社が対応できない案件でも「なんとか私どもが工事を完了させ、お客様に快適に過ごしていただきたい」という思いで取り組んでいます。
仕事で
楽しかったことは?
夏場の工事は大変ですが、お客様から感謝の言葉をいただいたときは、非常にうれしくやりがいを感じます。
これから入社する
仲間たちへメッセージ
この会社では、職人の意見をしっかりと聞き、真摯に受け止めてくれる環境があります。お互いに良い仕事をしようという思いが重なることで、自分自身の成長にもつながると思います。

入社年:2022年
T.O
取引のきっかけは?
インターネットで、くらしデザイン自由が丘のことを知り、ご連絡させていただいたのがきっかけです。
仕事で
大変だったことは?
職業柄、施工途中に新たな問題が発生した際に、いかに正しく施工を行うかが求められます。臨機応変に対応する必要が生じたときは大変です。
仕事で
楽しかったことは?
施工が思い通りに進み、お客様が笑顔で「ありがとう」と言ってくださることに、楽しみやうれしさを感じます。
これから入社する
仲間たちへメッセージ
建築は人間の生活を守るということにつながります。今、何をしたらいいか分からず悩んでいる方、やりがいのある仕事を探している方など、いろんな方がいらっしゃると思いますが、建築とは手に職を付け人々の生活を守る核として支えていける素晴らしい職業だと自負しています。一緒に、地域の方の生活を守っていきましょう。

【ハウスクリーニングの
スペシャリスト】
T.S
取引のきっかけは?
風通しがとても良い会社だと感じたことがきっかけです。
仕事で
大変だったことは?
エアコンの設置作業の際、眼の中に鉄くずが入ったときがあり、とても焦りました。
仕事で
楽しかったことは?
エアコンの汚れが強いときは、毎回掃除のやりがいを感じ、仕事が楽しいです。
これから入社する
仲間たちへメッセージ
どんなことでも気軽に相談できる会社だと思います。ぜひ、一緒に働きましょう!

【エアコン工事の
スペシャリスト】
入社年:2021年
Y.S
取引のきっかけは?
もともとエアコン工事の仕事に興味があり、くらしデザイン自由が丘に入社しました。
仕事で
大変だったことは?
夏場の作業です。炎天下で作業を行うため、体力的に厳しく大変でした。
仕事で
楽しかったことは?
さまざまな種類のエアコンを取り付けられるようになり、スキルの向上を実感できることが楽しいです。
これから入社する
仲間たちへメッセージ
エアコン工事の仕事は、やり遂げたときの達成感が大きく、自分自身の成長をたっぷりと実感できる仕事だと思います!